同級生と会う
■ 製紙会社への機器状況確認
朝一番で、お客様からの機器が動かないコール。
先日納めてお客様での試運転を終わらせていたものです。
何が原因かテレコンだけでは分からず、とにかく現場へ行って確認
のため、出向いて来ました。
お客様と最終納入先の製紙会社へ同行して確認させていただきました。
最終的には機械関係の動きがスムーズでなかったのが原因でした。
最終ユーザー様での電気的な使い勝手はどうかなどをお聞きすると、
多少の変更して欲しい箇所があるとのこと。
やはり現場で使い出すと、こんなところをこうして欲しいなどの要望が
出てくるものです。
この要望点を確認して、明日その部分の変更改造と説明にお伺いする
段取りで作業を終了しました。
■ 異業種交流・新旧役員懇親会
夕方から114銀行の異業種交流会での新旧役員合同懇親会があり
行って来ました。
本部役員は2年間任期で運営されます。
その2年間任期が終わった方々と新役員とのお疲れ様懇親会です。
銀行の方も今月7月に移動があった早々の方々も来ていました。
その中で中学校時代の同級生が高松市内の支店長になって来ていた
のにはびっくりしました。
いや、、懐かしかったです。
と同時に、私たちもそんな歳になってきたのか・・との思い。
お互い頑張りましょう!
人気blogランキングに参加しています!
あなたの応援が力になります!
-------------------------------------------------
■□『お客様からの視点での物作り』をめざしています。□■
(株)宮内電機
〒760-0078 高松市今里町1-23-27
TEL 087-833-1101 FAX 087-862-3933
http://www.miyauchi-e.com
-------------------------------------------------
| 固定リンク
コメント